国立劇場大劇場

第24回伝統歌舞伎保存会「研修発表会」
令和元年12月21日(土)午後5時30分開演
座談会 12月公演出演幹部俳優
ご挨拶 松本白鸚
傾城反魂香 土佐将監閑居の場
【又平女房おとく・・・坂東新悟】
【狩野雅楽之助・・・坂東彌風】
監修/指導 松本白鸚
指導 中村魁春・坂東彌十郎・松本幸四郎 ほか伝統歌舞伎保存会会員
■ ご観劇料(税込み) 2,000円(税込・自由席)
※後援会でご予約受け付けております。
チケットのお渡しは当日劇場受付を予定しています。
|
国立劇場大劇場

令和元年12月歌舞伎公演
「近江源氏先陣館―盛綱陣屋―」「蝙蝠の安さん」
令和元年12月4日(水)初日~26日(木)千穐楽
A=『近江源氏先陣館―盛綱陣屋―』 『蝙蝠の安さん』
B=Chaplin KABUKI NIGHT 『蝙蝠の安さん』
Aプロ 午前11時30分開演(午後3時30分終演予定)
Bプロ 午後7時開演(午後8時30分終演予定)
※開場は開演の45分前の予定です
盛綱陣屋 【和田兵衛秀盛・・・坂東彌十郎】
蝙蝠の安さん 【花売り娘お花・・・坂東新悟】
■ ご観劇料(税込み)
○Aプロ
特別席 12,800円 1等A席 10,000円 1等B席 6,500円
2等A席 5,000円 2等B席 2,800円 3等席 1,800円
○Bプロ
1等席 6,000円 2等席 2,800円 3等席 1,800円 |
小倉城勝山公園(福岡県北九州市)

平成中村座小倉城公演
令和元年11月1日(金)初日~26日(火)千穐楽
昼の部 午前11時開演 神霊矢口渡 【渡し守頓兵衛・・・坂東彌十郎】
昼の部 午後3時45分開演 小笠原騒動 【小笠原遠江守・・・坂東彌十郎】

■ ご観劇料(税込み)
お大尽席 (2階特別席) 36,000円 松席 (1階平場席) 16,000円
竹席 (1.2階長椅子席) 16,000円 梅席 (2階長椅子席) 13,500円
桜席 (2階長椅子席) 12,000円
■ 特設サイト |
新橋演舞場

スーパー歌舞伎II(セカンド) 新版オグリ
令和元年10月6日(日)初日~11月25日(月)千穐楽
午前11時~
午後4時30分~
【10月休演】15日(火)、22日(火)、31日(木)
【11月休演】11日(月)、19日(火)
新版オグリ 【照手姫・・・坂東新悟】
■ ご観劇料(税込み)
1等席 16,500円 2等A席 9,500円 2等B席 6,500円
3階A席 6,500円 3階B席 3,000円 桟敷席 17,500円
■ 松竹興行サイト |
国立劇場大劇場

令和元年10月歌舞伎公演
「通し狂言 天竺徳兵衛韓噺」
令和元年10月2日(水)初日~26日(土)千穐楽
12時開演(午後4時終演予定)
但し、11日(金)・18日(金)は午後4時30分開演
「通し狂言 天竺徳兵衛韓噺 【吉岡宗観/細川政元・・・坂東彌十郎】
■ ご観劇料(税込み)
特別席 11,200円(学生7,800円) 1等A席 10,000円(学生7,000円)
1等B席 6,500円(学生4,600円) 2等A席 5,000円(学生3,500円)
2等B席 2,800円(学生2,000円) 3等席 1,800円(学生1,300円) |
ムーブ町屋ムーブホール

市川猿之助主催舞踊会
第2回 ひとつなぎの会
令和元年8月29日(木) 昼の部 11:00開演 / 夜の部 16:30開演
清元 玉屋 【坂東彌風】
長唄 端午 【坂東彌紋】
長唄 多摩川 【坂東彌光】
■ ご観劇料(税込み) 一般 3,000円 全席自由 |
歌舞伎座

八月納涼歌舞伎
令和元年8月9日(金)初日~27日(火)千穐楽
第一部 午前11時開演
闇梅百物語 【狸/大内義弘・・・坂東彌十郎】 【小姓白梅…坂東新悟】
第二部 午後3時開演
東海道中膝栗毛 【お富…坂東新悟】
■ ご観劇料(税込み)
1等席 15,000円 2等席 11,000円 3階A席 5,000円 3階B席 3,000円
1階桟敷席 17,000円
■ 松竹興行サイト |
国立劇場小劇場

第25回 稚魚の会 歌舞伎会 合同公演
令和元年8月15日(木)初日~19日(月)千穐楽 12:00開演
与話情浮名横櫛 【蝙蝠の安五郎・・・坂東彌風】
■ ご観劇料(税込み) 一般 4,100円 |
松竹座

関西・歌舞伎を愛する会 結成四十周年記念
7月大歌舞伎
令和元年7月3日(水)初日~27日(土)千穐楽
【昼の部】 午前11時開演
色気噺お伊勢帰り 【家主庄兵衛・・・坂東彌十郎】
義経千本桜 【武蔵坊弁慶・・・坂東彌十郎】
【夜の部】 午後4時開演
上州土産百両首 【金的の与一・・・坂東彌十郎】
■ ご観劇料(税込み)
1等席 17,000円 2等席 9,000円 3等 6,000円
■ 松竹興行サイト |
国立劇場大劇場

2019年7月歌舞伎鑑賞教室
「菅原伝授手習鑑 ― 車引 ― 」「棒しばり」
令和元年7月3日(水)初日~24日(水)千穐楽
解説 歌舞伎のみかた 【坂東新悟】
菅原伝授手習鑑 車引 【舎人桜丸・・・坂東新悟】

■ ご観劇料(税込み)
1等席 4,000円 ※後援会では一等席のみのご案内です
|
歌舞伎座

六月大歌舞伎
令和元年6月1日(土初日~25日(火)千穐楽
昼の部 午前11時開演
恋飛脚大和往来 封印切 【槌屋治右衛・・・坂東彌十郎】
夜の部 午後4時30分開演
三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち
【九右衛門・・・坂東彌十郎】 【マリアンナ・・・坂東新悟】
■ ご観劇料(税込み)
1等席 18,000円 2等席 14,000円 3階A席 6,000円 3階B席 4,000円
1階桟敷席 20,000円
■ 松竹興行サイト |
歌舞伎座

四月大歌舞伎
平成31年4月2日(火)初日~26日(金)千穐楽
昼の部 午前11時開演
平成代名残絵巻 【平宗清・・・坂東彌十郎】
夜の部 午後4時30分開演
二人夕霧 【いや風・・・坂東彌十郎】
■ ご観劇料(税込み)
1等席 18,000円 2等席 14,000円 3階A席 6,000円 3階B席 4,000円
1階桟敷席 20,000円
■ 松竹興行サイト |
御園座

御園座四月公演 陽春花形歌舞伎
平成31年4月1日(月)初日~25日(木)千穐楽
昼の部 午前11時 / 夜の部 午後4時 開演
南総里見八犬伝 【浜路/雛衣・・・坂東新悟】
■ ご観劇料(税込み)
S席 18,000円 A席 15,000円 B席 9,000円 C席 4,500円
■ 松竹興行サイト |
歌舞伎座

三月大歌舞伎
平成31年3月3日(日)初日~27日(水)千穐楽
昼の部 午前11時開演
傾城反魂香 【土佐将監光信・・・坂東彌十郎】
■ ご観劇料(税込み)
1等席 18,000円 2等席 14,000円 3階A席 6,000円 3階B席 4,000円
1階桟敷席 20,000円
■ 松竹興行サイト |
歌舞伎座

二月大歌舞伎
平成31年2月2日(土)初日~26日(火)千穐楽
昼の部 午前11時開演
義経千本桜 【若葉の内侍・・・坂東新悟】
■ ご観劇料(税込み)
1等席 18,000円 2等席 14,000円 3階A席 6,000円 3階B席 4,000円
1階桟敷席 20,000円
■ 松竹興行サイト |
松竹座

壽初春大歌舞伎
平成31年1月2日(水)初日~26日(土)千穐楽
昼の部 午前11時開演
菅土屋主税 【晋其角・・・坂東彌十郎】 河庄
【粉屋孫右衛門・・・坂東彌十郎】
【夜の部】 午後4時15分開演
通し狂言 金門五三桐 【早川高景・・・坂東彌十郎】
■ ご観劇料(税込み)
1等席 17,000円 2等席 9,000円 3等 6,000円
■ 松竹興行サイト |
浅草公会堂

新春浅草歌舞伎
平成31年1月2日(水)初日~26日(土)千穐楽
【第一部】 午前11時開演
義賢最期 【小万・・・坂東新悟】
芋掘長者 【息女緑御前・・・坂東新悟】
【第二部】 午後3時開演
寿曽我対面 【大磯の虎・・・坂東新悟】
乗合船惠方萬歳 【白酒売・・・坂東新悟】

■ ご観劇料(税込み)
1等席(1階席、2階席ぬ列まで) 9,000円
2等席(2階席ね・の列) 6,000円 3等席(3階席) 3,000円
■ 松竹興行サイト |
|